今年も恒例の「八戸市緑化まつり」が始まります。『株式会社根城グリーン建設』さんの売り場において「ステビアキング」10kg入りバラタイプを販売しています。
この度はいつもと場所が変わりました。
平成28年4月15日(金曜日) ~ 5月8日(日曜日)
午前9:00~午後17:00(初日は午前10:00、最終日は16:00まで)
場所:八戸市市民病院とイオン八戸田向店の隣り
今年も恒例の「八戸市緑化まつり」が始まります。『株式会社根城グリーン建設』さんの売り場において「ステビアキング」10kg入りバラタイプを販売しています。
この度はいつもと場所が変わりました。
平成28年4月15日(金曜日) ~ 5月8日(日曜日)
午前9:00~午後17:00(初日は午前10:00、最終日は16:00まで)
場所:八戸市市民病院とイオン八戸田向店の隣り
三沢市及び近郊で野芝を植生し販売されている業者さんが数年前より「ステビアキング」を利用していただいており、この度お客様と一緒に現地を視察してきました。芝生をちょうど刈って数日という現場を拝見(刈られた芝生が茶色く残っていました)。
市内外合わせて6町歩ほどへ野芝を植生しているとのことでした(社長談)。
新光農園さんも5町歩あるにんにく畑の収穫作業が終わり、乾燥作業が始まりました。写真のファンは排気用なのですが、なかなかの強さで結構押されました(汗) 全部で12機あり建物の中はにんにくの匂いが充満しています。
『新光農園』さん前平地区畑の収穫へお邪魔してきました。ここの畑はいつも大玉が採れる所なので、今年も期待して行ってみると・・・例年並みに良い「にんにく」が採れていました。
そして・・・畑には見慣れない機械が!?
にんにくを「掘る(抜く)」→「茎・根を切る」→「カゴへ」一連の作業を一台でおこなう優れもの!
今年もいよいよ「にんにく」の収穫時期に突入しました。残雪や天気の影響によりいつもと比べて若干遅いスタートとなりましたが、各地で収穫がはじまっています。「新光農園」さんも収穫作業に入って大忙しのようです(近々取材に行ってきます)。