ユーザー農家紹介

帯川操 さん

30年の会社員キャリアから脱サラ!農業を楽しむ笑顔農家

ステビア農法・丸さやえんどうステビア農法・丸さやいんげん

「近所さんへのおすそわけ、市場への販売、産直」3つの提供方法をそれぞれ楽しんでいます。丸さやいんげんは、天ぷらがおいしいですよ!!

農家データ農家データ

  1. 所在地

    青森県つがる市
  2. 作付作物

    丸さやいんげん  米
  3. 作付面積

    約 ヘクタール

レポート一覧

    
  • vol.2
  • 農家インタビュー農家インタビュー

    ビニールハウスに行くと、元気で笑顔が素敵な仲間が出迎えてくれました。 今回は三沢から数時間、つがる市に行きました。帯川さんはビニールハウスにステビアキングとステビア資材を使っている、津軽初のステビアキングユーザーです。

    農業の魅力は何ですか?

    収穫の時だな。あと、取れたものを近所の人におすそ分けすると、「おいしかったよ」という声が返ってくる。近所さんもトマトとか色々作っているから、それをもらった時もうれしいね。

    それと、市場に卸す時は毎日値が変わるから楽しいな。昨日は2キロ1,400円だったものが、次の日に2,100円になってることもあるから全然違う。あげて良し、売って良し、これが魅力かな。

    収穫が楽しいというのは共通ですが、おすそわけ文化は素敵ですね。農家歴は何年ですか?

    3年だな。30年間公務員として働いていたから、農家としては新米だ。

    ステビア使ってみてどうですか?

    甘味があって、青臭くない。生でも食べられるのは驚いたね。毎朝4時に起きて収穫する時のつまみ食いが日課になっているんだけど、手伝ってくれている仲間も「前までは生では食べられなかったけど今のは食べられる」と言っているし、使って良かった。さらに良いのは、化学肥料をやめて有機肥料に変更したことで、肥料代が半額以上削減できたんだ。田んぼにも5キロだけ入れたんだけど、稲がシャキッとまっすぐ立っているのも驚いた。

    畑で食べる生野菜、おいしいですよね。どこに行けば帯川さんの野菜食べる事が出来ますか?

    青森県の人は丸さやいんげんの食べ方知らないみたいで、ほとんどが中央の市場に行ってしまう。地元の人に食べてほしいから産直の会にお願いして、カブセンター、中三とかさくら野、生協などで売っているときもあるから、「帯川」のラベルを探してみてください。